News

2018.11.06
【12/28@東京大学伊藤謝恩ホール】Mono-Coto Innovation 2018 FINAL (決勝大会)観覧申込み開始!
Curio Schoolの中高部が主催する、中高生と企業がコラボレーションし、「デザイン思考」を活用してモノづくりを行うプログラム、「Mono-Coto Innovation(MCI) 2018 」の決勝大会を下記日程にて開催します。
今年の夏に山形と東京で開催されたMCI2018予選大会から、約2ヶ月半が経ちました!
山形大会から3チーム、東京大会から5チームが、この冬開催される決勝大会に進み、その中の1チームがイノベーションの聖地・シリコンバレーへの切符を手にします。
代表8チームは予選大会から約4ヶ月間かけて、テーマ企業の方と本気でアイデアを磨き上げてきています。
決勝大会ではそのアイデアを、企業さんのサポートによって実際にカタチにした実物とともに、渾身のプレゼンテーションをします。
毎年、会場いっぱいに中高生・企業の方々・教育関係者の方々が観覧しにくる冬のビッグイベント。
ぜひこの機会に、正解のない問いに挑み、未だかつて無い新たなモノ・コトを創り出した中高生と企業の集大成をご覧ください!!
たくさんのお申込みお待ちしております!
お申込みはこちらのフォームからお願いいたします。
【お申込フォーム】
https://goo.gl/forms/RnxBoprGoz7EOlWl2
——————————————————–
中高生が企業からのテーマ課題に対するアイデアをぶつけて挑む!
デザイン思考を活用した、創造力を育成し競い合うプログラム Mono-Coto Innovation2018のFINAL(決勝大会)
HP: www.mono-coto-innovation.com
▼決勝大会
【日時】2018年 12/28(水) 13:00~18:00(12:30開場、13:00開演)
【場所】東京大学伊藤謝恩ホール (地下2Fになります)
【観覧費】無料
【定員】400名
【申込み〆切】11/28(木)
【お申込フォーム】
https://goo.gl/forms/RnxBoprGoz7EOlWl2
[テーマ出題企業]
〈東京大会〉
株式会社 やる気スイッチホールディングスグループ
カシオ計算機株式会社
株式会社デンソー
株式会社Curio School
〈山形大会〉
株式会社本田技術研究所
ジャスト株式会社
株式会社でん六
出題企業テーマ詳細は以下ページにある「テーマ課題」の企業ロゴをクリックするとご覧頂けます。
http://www.mono-coto-innovation.com/as_student.html
▼本プログラムに関するお問い合わせはこちらまで
info@mono-coto-innovation.com
小学部

-
2019.07.21
ぐるぐるデザインラボ「手をつかわない玉入れ!?」 - 考えて試す力を身につける特別プログラム!! 【...

-
2019.07.21
【特別ワークショップ】コドモ・リデザインワークショップー行動観察からパッケージをデザインしようー - CURIO SCHOOL×プロフェッショナルのコラボ企画!! ...

-
2019.03.03
【2019年3月〜4月開催】学芸大学校 体験授業のお知らせ - 2019年度の新1年生〜新5年生向けの体験授業を学芸...

-
2019.01.07
【特別ワークショップ】”Create with Professionals vol.2″ 〜がらくたを宝物にかえる『不要品アーティスト』になろう〜 - CURIO SCHOOL × プロフェッショナルのコラボ企画...
中高部

-
2019.04.12
(対談)カシオ計算機(株)代表取締役社長 樫尾和宏様 × 女子高生 ×(株)Curio School 代表取締役社長 西山恵太 - 中学生・高校生が「創造力」を育み競い合うプログラム、...

-
2018.11.06
【12/28@東京大学伊藤謝恩ホール】Mono-Coto Innovation 2018 FINAL (決勝大会)観覧申込み開始! - Curio Schoolの中高部が主催する、中高生と企業がコラボレーショ...

-
2018.10.22
(導入事例のご紹介) 楽天株式会社様「Rakuten IT School NEXT」 - 株式会社Curio School(本社:東京都目黒区、代表取締役:西山 ...

-
2018.10.16
中高生と企業が考案したコンセプトモデルを「CEATEC JAPAN 2018」に出展 - 株式会社Curio School(本社:東京都目黒区、代表取締役:西山恵...