ニュース

一覧へ戻る

2022

【実施報告】東日本旅客鉄道株式会社様のリーダーシップ研修をサポートしました!

東日本旅客鉄道株式会社(以降JR東日本)様では、次世代リーダーを育成するための社内大学である「技術アカデミー」を運営されています。技術アカデミーでは、価値創出するチカラを養うことを目的に弊社のデザイン思考研修を導入いただいています。


受講者は5月に弊社のデザイン思考研修を受け、ユーザー起点での課題発見・解決スキルを学びました。そして8月には実践的なリーダーシップ研修として、5日間の合宿形式で自治体に出していただいた行政施策についてのテーマ課題に対し、解決策の提案をしました。


弊社ではデザイン思考研修担当者がデザイン思考を活かしつつ、自治体の課題発見・解決策を検討している受講者の壁打ち・メンタリングを実施しました。



受講者からは以下のような感想をいただきました。

・独自のアイデア、メッセージを出すために、「N=1をみる」ということの意味がよくわかった。メンタリングのおかげで行政のみなさんが実行したい、と言ってくださるアイデアを出すことができた。

・チームが「どこまではできていて何をこれからやるべきなのか」を見失っていたところでメンタリングがあり、チームの迷いや考えていることを整理してもらえたおかげで、思考がすっきりした。

・「わかる」と「できる」は違う。今回、本気で取り組んでみてようやくデザイン思考がわかった気がする。

・限られた時間でも、ユーザーの声を直接聴きにいくようにアドバイスを受け、間に合うか不安になりながらヒアリングをしたが、直接話を聴くことで格段に議論が進むようになった。考えすぎずアクションを起こすことが大事だと思った。


今後も、リーダーシップ研修の運営をサポートしていきます。


問い合わせはこちらから(「企業支援」を選択してください)
https://forms.gle/MKGBW54XiWUSGrM28