ニュース
2023
10
14

【お知らせ】研究助成金を活用したプログラム実践についての情報共有会を実施します!
昨年度より、中学校および高等学校の探究学習に関する研修や情報交換の場として有志の先生方とともに「中高探究学習研究会」として活動しております。
この度、十文字中学・高等学校の黒田先生より「研究助成金を活用したプログラム実践」についてお話いただけることとなりました。
「新しいプログラムを実施したいけれど予算が足りない」「外部と連携して社会と接続したプログラムに取り組んでいきたい」という先生方の一助となる機会かと思いますので、ご都合あえばぜひご参加ください。(ZOOMを使用してオンラインで実施します)
◆日程
11/2(木) 16:45~17:45
※途中参加・途中退出あり
◆発表者
十文字中学・高等学校
情報科 黒田雅幸先生
◆内容
- 研究助成金を活用した予算確保の方法 実践事例の紹介(助成金を使用しないものも含む
- フィンランド教科書会社とのコラボレーション
- 地元商店街との協働プログラム
- アイリスチトセ社との協働プログラム 等
◆お申し込み
以下のフォームよりお申し込みください
https://forms.gle/gGtVp3mTmezFpcyy6
<秋の特別講演会について>
先日ご案内した以下の講演会も引き続き申し込みを受け付けております。
よろしければ、ご参加ください。
▼申し込み・詳細はこちらから
https://tankyu-gakyusyu.peatix.com
<中高探究学習研究会について>
中高探究学習研究会について、詳細は以下ウェブサイトをご覧ください。
https://tankyu-gakusyu.studio.site
▼お問い合わせはこちらから
(「MONO-COTO PROGRAM」を選択してください)