ニュース

一覧へ戻る

2022

【学校プログラム】田園調布学園での『二子玉川ライズの平日来館者数向上プロジェクト』を開始しました!

田園調布学園では、東急株式会社、二子玉川ライズ・ショッピングセンターのご協力のもと、中学2〜3年生を対象に『二子玉川ライズの平日来館者数向上プロジェクト』がスタートしました。

今年度から田園調布学園の中学2〜3年生は弊社のデザイン思考プログラムをベースとした探究学習カリキュラムを導入しております。

(詳しくはこちら https://note.com/curio_/n/n39b16e141a8f

9月からは『二子玉川ライズの平日来館者数向上プロジェクト』とし、デザイン思考を実践的に活用することを目的に、グループで二子玉川ライズの課題解決に取り組みます。

生徒たちは「どのようなお店の客をターゲットとするかはっきりすること」「フィールドワークを通じて生の情報を集めること」など制約条件のもと、デザイン思考を活用しながら、正解のない問題に挑みます。

制約条件


9月6日(火)には初回授業が行われ、二子玉川ライズの担当者からプロジェクトの説明を受けました。
生徒から活発に質問が飛び交い、積極的にプロジェクトに取り組む姿が見られました。

二子玉川ライズ担当者からのお話
資料を見ながら真剣に話を聞く生徒

生徒から活発に質問が投げかけられる

学内発表を経て、各クラスから選抜された1チームが、11月15日の最終発表会に進みます。
そこで二子玉川ライズの担当者の方にアイデアをぶつけ、選ばれたチームのみ実地でのテストに臨むことができます。


最終発表会は11月15日(火)14:00-16:30、田園調布学園内で行います。
教育関係者様向けに公開予定です。
見学をご希望の方は、11/8(火)までに下記のフォームからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjRbrxuE0AjabULH4BfpE6bPWCmf3pVKc7AYOl5wWsbTw1Ow/viewform

▼MONO-COTO PROGRAM ページ
https://mono-coto-program.com/