ニュース

一覧へ戻る

2022

【実施報告】MONO-COTO INNOVATION 2022 中高生部門 優勝チームを紹介します!

今年も創造力を競い合う舞台、MONO-COTO INNOVATION 中高生部門を開催しました!
今年のテーマは「新たなファッション言語となるモノ」。
慣れないテーマでしたが、各チームファッション言語を定義づけるところから始めていきました。

本選には総勢72名、18チームが出場し、中間審査を経てファイナリスト8チームが選ばれました。
8月28日にファイナリストによる最終プレゼンが行われ、優勝チームが決定しました!

優勝はチーム3「AKakani」。
こまもり」というアイデアを生み出し、バッチやシールにするなどマークを社会の中でどう展開していくのかプレゼンしてくれました。

優勝チーム Akakaniのメンバー


こまもり」は子育てをサポートしたいや理解ある人が意思表示できるマークです。小さい子供を連れている保護者ではなく、周囲にいる人がバッチなどを通じてメッセージを発することができます。子育てユーザーの心理をしっかり汲み取っている点や社会課題を解決できる程のインパクトがある点を評価され、優勝を勝ち取りました。


今後は弊社のサポートのもと社会実装を目指していきます。
お楽しみに!

最終プレゼンの様子はこちらから
https://youtu.be/m1hXu0OmBg0 

MONO-COTO INNOVATION 中高生部門についてはこちらから
https://www.mono-coto-innovation.com/chuukou/